日時 27 5月, 2021 By スタッフ NEWS 0 コメント 目から鱗!クビレの作り方① こんにちは😃❗️ わさだ店の「いつまでも男クビレを追い続ける」の稲垣です(*´∀`)♪ 今回は、お客様からよく聞かれる質問に答えていきます! その質問ですが、 「クビレを作るためには、やはり腹筋が必要ですか??」 です❗️ その質問に対しての答えが、 「クビレを作るためには、腹筋だけではダメなんです‼️」 になります😆 実はクビレを作るにあたって重要な筋肉が決まっています。それは 「広背筋」 「腹斜筋」 「臀筋」 の、大きく三つにです。 真っ先に考える腹筋(腹直筋など)は必要度としては高くないので、クビレを作るのに大事なこの三つの筋肉を鍛えてみましょう! まず「広背筋」は、背中の大きな筋肉で鍛えることによって、男女問わず逆三角形の体系になれます。 女性の場合は、肩から腰に掛けてクビレができるので、美しいシルエットになりますよ! 次の「腹斜筋」は、姿勢を維持するための筋肉で左右からお腹を引き締めてくれます。 女性が腹斜筋を鍛えるとスラっと引き締まった美しいクビレを作ることができます! さらに「臀筋」は、健康にも深く関わってくる上に、鍛える事で全身のボディラインを美しく見せます! そして最後に、筋肉をつけた後、「脂肪」を落すことでクビレが姿を現します! 女性にとっても男性にとっても、あったら嬉しいクビレですが、必要な筋肉を鍛えることで少しずつ形作る事ができます! 次回は、実際のトレーニング方法を乗せていきます! ではまた! わさだ店専用の公式LINEがございます! 「ブログを見て登録した」 と、言っていただいたら素敵な割引があります! お得なクーポンも随時送っておりますので、ぜひご登録を(^_-)-☆ コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ